赤ちゃんに食事を与えたり、遊びの時間に付き合ったりするときにあると便利なのがベビーチェア。
実用性が高いだけではなく、赤ちゃんの正しい姿勢や身体の成長をサポートしてくれる頼もしいアイテムです。
ですが、最近は様々なメーカーから出回っているため、何を基準にベビーチェアを選んだらいいのか迷ってしまう方も少なくありません。
そんな方におすすめしたいのが、カトージのベビーチェアです。
そこで今回は、カトージのベビーチェアの口コミや、おすすめのカトージのベビーチェア10選をご紹介します。
Contents
1.カトージのベビーチェアが選ばれる理由
まずはカトージのベビーチェアが多くのパパママに支持される理由について見てみましょう。
1-1.カトージとは
創業は1954年、愛知県犬山市にベビー用品の卸商として「加藤治商店」をオープンしたことが始まりです。
高度経済成長期やベビーブームもあり、徐々に事業を拡大して1973年に屋号を「カトージ」に変更します。
そして1980年代前半には、おしゃれなベビー用品の開発を手掛けこれが見事にヒット。
自社製品を増やしていくとともに、デザインや機能に優れた海外ブランドを発掘し、正規輸入代理店としての事業も展開させます。
おしゃれで機能も良いと、カトージは今では多くのパパママに愛されるベビー用品メーカーとして安定した人気を誇っています。
1-2.カトージのベビーチェアの特徴
カトージのベビーチェアの特徴は何といっても「デザインのおしゃれさ」と「便利な機能性」!
ナチュラルな木製デザインから、ポップなカラーリングのベビーチェアまでパパママの好みに合わせて選べるのがポイント。
また、おしゃれなだけではなく、その使いやすさからもカトージのベビーチェアは人気を集めています。
たとえば、「Easy-sit」はスライドテーブル式になっているので、赤ちゃんを抱っこしたり座らせたりするのが楽に行うことができます。
他にも、折りたたんで収納&持ち運びできるタイプや、ステップの高さ調節ができるものまでパパママの「あったらいいな」に応えた様々な機能があります。
2.カトージのベビーチェアの口コミ
カトージのベビーチェアの使い心地は実際どうなのでしょうか?
ここでは、カトージのベビーチェアを利用してみての口コミをいくつかご紹介します。
【良い口コミ】
幅広めの椅子でクッションも付いているので、3歳の息子は嫌がる事なく座って食事ができています。
主人と組み立てたので、15~20分くらいで組み立て出来たと思います。
滑り止めもついていて良かったです。最高です。
8ヶ月の娘も気に入って座ってくれますし、離乳食もたくさん食べてくれます。
もし2人目が生まれてもまたこちらの商品を購入します。デザインもいいし、しっかりしていそうで良かったです。
ハイチェア、ローチェアどちらにもなるのと
見た目も可愛いので、購入しました!
難しい組み立てもなかったので、助かりました。離乳食を開始した6か月から使用し、現在1か月経過しました。使い心地は抜群に良いです。カラーは「グレージュ」というグレーとベージュの中間色を選択しましたが、インテリアに馴染む素敵な色合いです。
【悪い口コミ】
デザインはとても良いが足のストッパーの締まり具合にバラツキがあり再度締め直しが必要。
別売のクッションを敷かないと、木製の座面だけではかなり固く座り心地が悪いと思います。
3.カトージのベビーチェアラインナップ
それではここからは、カトージのベビーチェアのラインナップを全10選ご紹介します。
見た目や機能性をよく考慮しながら、赤ちゃんが喜んでくれるようなベビーチェアを見つけてくださいね。
3-1.木製シリーズ
①木製ワイドハイチェア ステップ切り替えハイチェアー
- 木製ワイドハイチェア ステップ切り替えハイチェアー
座り心地の良いクッションが付いたハイチェアです。
ベビー用のクッションを買い足す必要がなく、汚れても拭き取るだけで綺麗になるので普段のメンテナンスも楽ちん。
ステップは4段階に調節が可能なので、赤ちゃんの成長に合わせて使用できます。
②プレミアムベビーチェアmamy(マミー)
- プレミアムベビーチェアmamy(マミー)
工具不要で簡単に高さ調節が可能です。
耐荷重は60Kg。
テーブルやガードを外して座面を調整すれば、小さな子どもから大人まで幅広く使えます。
脚部分には床を傷つけにくい素材のスタビライザーも施されているので、フローリングでの使用も安心です。
③プレミアムベビーチェア2
- プレミアムベビーチェア2
座面とステップの高さを自由に調整できるベビーチェアです。
テーブルはくるっと後ろに回すだけ、取り付けや取り外しの手間も掛かりません。
テーブルの縁は少し高めに設計されているので、床への食べこぼしを防いでくれます。
④木製ハイチェアEasy-sit
- 木製ハイチェアEasy-sit
スライド開閉式で食事の準備も楽々。
ステップは成長に合わせて4段階に高さ調節が可能です。
使用しないときは折りたたんで収納できるので、省スペースにも役立ちます。
⑤【ステップ切替】|木製ハイチェアCENA(セナ)
- 【ステップ切替】|木製ハイチェアCENA(セナ)
ステップは足裏が安定するようなワイド設計になっており、正しい姿勢で食事や遊びに集中しやすくなります。
立ち上がりを防止する安全ベルト付きで、赤ちゃんの転落事故防止にも◎
未使用時は折りたたみも可能。
さらに、軽量タイプなので持ち運びにも便利です。
3-2.COZYシリーズ
⑥Cozy Wood(コージーウッド)チェアクッション付き
- Cozy Wood(コージーウッド)チェアクッション付き
木の風合いと洗練されたデザインが周辺のインテリアとよく馴染む木製ベビーチェアです。
丸みを帯びた作りで、赤ちゃんを優しく包み込むようにサポート。
テーブルや座面には傷に強く、抗菌効果のある塗装が施されています。
⑦Cozy(コージー)チェアクッション付き
- Cozy(コージー)チェアクッション付き
シャープな金属のフレームと優しい曲線を描く背もたれがスタイリッシュな印象なこちら。
テーブルには高さ8mmの縁があるので、物や食べ物の落下を防いでくれます。
カラーは、「木目」、「イエロー」、「ベージュ」と3色のカラーバリエーションがあります。
⑧3in1 chair Cozy(コージー)
- 3in1 chair Cozy(コージー)
ハイチェア・ローチェア・ロッキングチェアの3つの使い分けができる3Wayベビーチェアです。
テーブル部分は簡単に取り外しが可能で、テーブルを外してもフロントガードが付いているので落下を防いでくれます。
3-3.プラスチック製ベビーチェア
⑨【nuna(ヌナ)】|zaaz(ザッヅ)
- 【nuna(ヌナ)】|zaaz(ザッヅ)
取り外せるテーブルは食洗器の使用が可能。
座面はガス圧式の座面昇降機能内蔵で、レバーを引くだけで簡単に高さ調節ができます。
6か月ごろから体重100Kgの大人まで家族みんなで座れるベビーチェアです。
⑩6in1ハイチェアmultiply(マルチプライ)
- 6in1ハイチェアmultiply(マルチプライ)
食事から遊びまで赤ちゃんの色々な行動をサポートしてくれる6Wayタイプのベビーチェアです。
シンプルでスタイリッシュなデザインだなので、周辺のインテリアにもよく馴染みます。
4.まとめ
今回はカトージのベビーチェアの口コミや、ベビーチェアのラインナップを10選ご紹介しました。
あなたが気になるベビーチェアは見つかりましたか?
ベビーチェアは赤ちゃんの成長をサポートしてくれるだけでなく、忙しいパパママの味方になってくれる心強いアイテムです。
口コミや商品の機能をよく吟味して、赤ちゃんにも両親にも愛用できるベビーチェアを見つけてくださいね。